eu4 州画面と交易ノードの補足

 

eu4の州画面って、1か月または1年間、どれくらいのducatを、何で稼いでいるのか分かりにくいと思いませんか?

そこで自分なりに気づいた事を補足として書き残したいと思います。


州画面の左下にある交易の項目


左下の下から2番目、「交易額」は右の交易品の「価値(価格)」×「州生産力」(意味は生産量のことで、ツールチップ内では州生産力、と訳されているが、交易額の下の生産財と同じ値)で算出される。

これが上の「生産」(月額)にかかわってくる。

「交易額」ツールチップ


「生産」の意味

左下の「交易額(年額)」の12分の1(月額)が「生産」のツールチップ内の「交易額」の値。

それに2段目の生産効率を補正としてかける。

3段目からは、その補正の内訳。

「生産」ツールチップ


交易ノードの見方

右から3番目のタブ:そのノードに所属している州の交易力の合計

その右隣:交易力補正

一番右のタブ:州の交易力の合計交易力補正をかけた値。


それぞれの国が稼いでいる額の内容

下の「収入」タブのツールチップ内の「徴収」額の各国合計が左上の「合計」と一致している。

実際に各国が得る額は「徴収額(原資)」に収入補正をかけた値。

「徴収額(原資)」の求め方は左上の「合計」に「収入」タブのツールチップ内の「交易力共有」をかける。

「交易力共有」とはそのノードに留めた国々の交易力の合計に、各国それぞれの「現在の交易力」(右下のタブ)が占めている割合の事。

0 件のコメント:

コメントを投稿